Excel関数:万能関数SUMPRODUCTの使い方

SUMPRODUCT関数の概要

SUMPRODUCT関数はExcelの数学関数の一つで、指定した複数の配列内の対応する要素を掛け合わせ、その積の合計を返すものです。

基本的な構文

SUMPRODUCT(array1, [array2], [array3], ...)

パラメータの説明

  • array1: 必須。掛け合わせて合計を求める最初の配列。
  • array2, array3, …: 任意。2つ目以降の配列で、最大255個まで指定可能。

注意事項

  1. 配列の次元は一致している必要があります。一致しない場合、#VALUE! エラーが返されます。
  2. 非数値の要素は0として扱われます。

基本的な使用方法の例

目的

特定の条件に基づいて支給される手当の合計を求める。

方法

以下のように入力します。

=SUMPRODUCT(C3:C7 * D3:D7)

または

=SUMPRODUCT(C3:C7, D3:D7)

説明

最初の方法では、C列とD列の対応する要素を掛け合わせて、その合計を求めます。2つ目の方法でも同じ結果が得られますが、データに文字列が含まれる場合は2つ目の方法を使用することでエラーを回避できます。

使用例

名前手当支給額
A51000
B31500
C41200
D21800

以下の式を使って、手当の合計を計算します:

=SUMPRODUCT(B2:B5 * C2:C5)

結果:11,900

単一条件でのカウント

目的

女性の人数を数える。

方法

以下の式を使います:

=SUMPRODUCT(N(C3:C7="女"))

使用例

名前性別
A
B
C
D

この式の結果は2になります。

複数条件でのカウント

目的

80点以上の女性の人数を数える。

方法

以下の式を使います:

=SUMPRODUCT((C3:C7="女") * (D3:D7>80))

使用例

名前性別成績
A85
B90
C78
D88

この式の結果は1になります。

複数条件での合計

目的

80点以上の女性の点数の合計を求める。

方法

以下の式を使います:

=SUMPRODUCT((C3:C7="女") * (D3:D7>80) * D3:D7)

使用例

名前性別成績
A85
B90
C78
D88

この式の結果は90になります。

月別の売上合計

目的

各営業担当者の11月の売上合計を計算する。

方法

以下の式を使います:

=SUMPRODUCT((MONTH(B3:B7)=11) * (C3:C7=担当者名) * E3:E7)

使用例

日付担当者売上
2023-11-01A2000
2023-11-02B1500
2023-12-01A1800
2023-11-03B1200
2023-11-04A2500

以下の式を使って、11月のA担当者の売上合計を計算します:

=SUMPRODUCT((MONTH(A2:A6)=11) * (B2:B6="A") * C2:C6)

結果:4500

FAQ

SUMPRODUCT関数はどのような場合に使用しますか?

SUMPRODUCT関数は、複数の条件に基づいてデータを集計したい場合に便利です。例えば、特定の条件を満たす行の数を数えたり、その合計を求めたりするのに使えます。

SUMPRODUCT関数でエラーが出るのはなぜですか?

SUMPRODUCT関数で#VALUE! エラーが出る主な原因は、配列の次元が一致していない場合や、数値以外のデータが含まれている場合です。配列の次元を確認し、必要に応じて数値に変換するか、非数値データを除去してください。

SUMPRODUCT関数を使った複数条件のカウント方法は?

SUMPRODUCT関数を使って複数の条件をカウントするには、各条件を掛け合わせて、その結果をSUMPRODUCT関数に渡します。例えば、特定の条件Aかつ条件Bを満たす場合:

=SUMPRODUCT((条件A) * (条件B))

SUMPRODUCT関数の使い方に関する具体的な例は?

例えば、特定の月における特定の営業担当者の売上を集計する場合、以下のように使用できます:

=SUMPRODUCT((MONTH(日付範囲)=指定月) * (担当者範囲="担当者名") * 売上範囲)

このように、SUMPRODUCT関数を使うことで、複雑な条件を一つの数式で実現することができます。

上部へスクロール